ともペディア Written by Tomomo

【初心者向け】スタイリング剤の特徴と、スタイリング剤の選び方のポイント

hair care

✓本サイトにはプロモーションが含まれています。

スタイリング剤選びで悩める人スタイリング剤って種類が多くて選ぶのが大変だなぁ。自分に合ったスタイリング剤の選び方がわからないなぁ。スタイリング剤を簡単にキレイにスッキリと落とす方法ないかなぁ。

こういった疑問、悩みに答えます

本記事の内容

  • スタイリング剤の種類と特徴
  • 自分に合ったスタイリング剤の選び方
  • スタイリング剤をキレイに落とす方法がわかる

この記事を書いてる書いている僕は、理美容業歴 24年ほど
業界のセミナー講師歴10年
クセ毛の方からなど、口コミ多数
こんな僕が解説していきます。

スポンサードサーチ

スタイリング剤の種類と特徴

 まずスタイリング剤は液体、クリーム、泡、スプレーの様な気体などいろいろな種類の形状があります。
一つ一つ文章にするとわかりにくいので【種類】【特徴】を表にまとめますね。

材質・形状 アイテム
固体 ボリューム調整や動き、ツヤ感、マット感など出すアイテムが多い
例)ワックス バーム へアクリーム
液体 束感、ウエット感、ツヤ感、ボリュームダウン、パーマ向けのアイテムが多い
例)ムース ジェル オイル ヘアウォーター ミスト
気体 固定剤、ツヤ出し、ミディアムやロングヘアの空気感をだすアイテムが多い
例)スプレー
ツヤ感 アイテム
★★★★★ ワックス(グロスタイプ) ジェル オイル バーム
★★★ ワックス(ハードタイプ、ウェットタイプ) ムース へアクリーム
スプレー ヘアウォーター ミスト
ボリューム・動き アイテム
★★★★★ ワックス
★★★ スプレー(ボリュームアップタイプ)ムース ジェル
スプレー オイル バーム へアクリーム ヘアウォーター ミスト

スタイリングキープ剤(固定剤)

スタイリングをした後は、スタイリングを崩れないようにキープしたいですよね。
そんな時は、キープ剤(固定剤)ヘアスプレーを使いましょう。

キープ剤 アイテム
★★★★★ スプーレーハードタイプ
★★★ スプーレーソフトハードタイプ ミストハードタイプ

スポンサードサーチ

自分に合ったスタイリング剤の選び方

スタイリング剤の種類と特徴がわかったら、次に自分の欲しいスタイリング剤を選びましょう。
方法は簡単です。次の①②③の順でアイテムを選びましょう。

①重視するのはツヤ感、濡れ感、ドライ感?

まずは質感です。ツヤは欲しいですか?または濡れ髪を表現したいですか?またはドライな感じがいいですか?この質感をイメージます。
【ツヤ感】【濡れ感】【ドライ感】

②ボリュームは出す?出さない?

次にボリュームを出したいかどうか。目指してるスタイリングはボリュームが必要ですか?スタイリングをイメージしたら、ボリュームを出すために考えないといけないことがも1点あります。髪質、または髪の状態です。ペタンコ髪か立ち上がる髪か?パーマはかけていますか?髪のダメージはありますか?この髪の状態からも選択肢が変わります。
【ボリュームアップ】【ボリュームダウン】

③動きは欲しいか?まとまりが欲しいか?

最後に動きです。主に毛先の表現になります。毛先をランダムに動かしたラフな表現がしたいか。毛先を遊ばせたいかです。または、おちついたまとまり、毛流れが欲しいスタイリングかを決めましょう。
【動き】【まとまり感】

①②③を選ぶとおのずと選ぶスタイリング剤がわかりますね。

事例

【ツヤ感、ボリュームアップ、動き】の場合
ツヤ感が欲しいのでワックス(グロスタイプ)、ジェル、オイル、バームが選択肢になります。
また、ボリュームアップや動きが欲しいのでワックスが最適。
結果ハードタイプのグロス系ワックス

【ウェット感、ボリュームダウン、まとまり】の場合
ウェット感はムース、ジェル、バームが向いています。次にボリュームダウン、まとまり感からもムース、ジェル、バームが選択肢に残ります。
3つは悩むので、こういったときは髪の長さで考えよう。ショートであればジェル。ミディアムからロングはムース、バーム。
ムースとバームは束感にも違いが出ます。より束感が出るのはムース
結果ショートならジェル、ロングならバーム
参考にしてください。

スタイリング剤をキレイに落とす方法がわかる

この悩み!よくご相談いただく事ですが、スタイリング剤をキレイにシャンプー時に落とす方法です。
「シャンプーしても一度ではなかなかスッキリとキレイにおちない。」
「シャンプーしてもゴワゴワ、ベタベタがなかなか取れない。」
「髪を乾かしたら、スタイリング剤がキレイに落ちてないのか、ゴワゴワする。」
などスタイリングは楽しみたいのに、これだとストレスになりますよね。

この悩み、この記事を読んだ方!!ラッキーです。今日から解決です。
方法は本当に簡単です。

スタイリング剤をスッキリ洗い落とす方法

  • ①まず余洗い。お湯でたっぷりすすぐ。
  • ②トリートメントを多めに取り、髪全体になじませる。
    ポイント・・・もみこみながら手櫛を通しほぐすこと。するすると指通りが良くなります。
  • ③②をすすいだらシャンプー。
  • ④仕上げのトリートメント。

スタイリング剤は油分のものが多いので、油分は油分で落とすのがベスト。シャンプー前のトリートメント(リンスやコンディショナーも可)がポイントです。是非、チャレンジしてください。簡単で、感動するほど洗いあがりは最高ですよ。

スタイリング剤【ヘアバーム】に関してはこちらの記事も参考にしてみてください。
ヘアバーム【おすすめ】な使い方とおすすめヘアバーム【3選】